海外FX業者を選ぶ基準。海外FX業者の選び方

海外FX業者は、世界中に数百社ありますが、その中でどんな海外FX業者を選んだら良いのでしょうか。

海外FX業者を選ぶ基準は、サポートも含め日本語が対応していること、入出金にトラブルがないことなどが必須です。今回は、海外FX業者を選ぶ基準をご紹介します。

日本語対応

英語が出来ない人にとっては、海外FX業者がホームページが日本語化されていることが大切です。もちろん、日本語化されているからといって優良の海外FX業者ということはありませんが、日本語化されていることは一つの目安になります。

ホームページだけではなく、サポートも日本人、もしくは、日本語を話せるスタッフがいることは安心ですね。やはり海外のFX業者ですから、入出金もいつもスムーズにできるとは限りません。何かの手違いで入金が口座へ反映されていなかったり、出金申請しても出金が行われていなかったりと、海外FX業者に悪意はなくとも時々トラブルになることもあります。

そういったトラブルの時に、メールやチャットで問い合わせる際、日本語が通じるというのは凄く安心するものです。サポートも日本語が対応されている方が望ましいです。

参考サイト: XM事典

入出金システム

海外FX業者への入金や出金は、海外にFX業者の拠点があることから、海外送金をしなければなりません。しかし、少ない金額で海外送金していては、送金手数料で3,000円もとられてしまい、入出金する度に無駄になってしまいます。

そこで、海外FX業者は、入出金にクレジットカードを対応させています。クレジットカードのショッピング枠で入金を行い、出金する際はクレジットカードの返金という形で出金されます。クレジットカードを使った入出金は、リアルタイムに口座へ反映されるので、海外送金のように数日待つ必要もありません。また手数料も約3%と安いのも魅力的です。海外FX業者によっては入出金手数料無料のところもあるので、無料の海外FX業者を選んだ方がお得です。

ただし、クレジットカード入出金も日本の金融庁からの圧力により、海外FX業者への決済ができないカード会社も増えてきています。そこで、使いたいのがbitwalletという仲介サービス会社です。

bitwalletは、電子財布サービスで、クレジットカードや国内送金によりインターネット上の自分の財布(口座)へ入金します。その電子財布から各海外FX業者への入金や出金を行える仕組みです。

尚、海外FX業者へmybitwallet入出金を行うには、その海外FX業者がbitwalletに対応している必要があります。

その他、日本国内銀行への入金が対応している業者を選ぶのも良いでしょう。近年の金融庁の圧力により、海外FX業者への入金規制が厳しくなっていますので、クレジットカード以外で入金できる業者を選んだ方がリスクを減らせますし便利です。

  • クレジットカード・デビットカード対応
  • mybitwallet対応
  • 日本国内入金対応

関連記事: 海外FX業者へ入金する方法

関連記事: 海外FX業者から出金する方法

スプレッドと手数料

スプレッドとは、売りと買いの差のことを言います。スプレッドは、国内FX業者はドル円で0.3銭~と狭い傾向にありますが、海外FX業者はドル円で1.0銭~2.0銭程あることが一般的です。

海外FX業者でもスプレッドは狭い方が、利益を出しやすくなるのは当然なので、狭ければ狭い方が良いですが、その分約定しにくい、取引ツールのサーバーが繋がりづらいのでは意味がありません。

また、スプレッドが狭くても別途、1取引に手数料を取る海外FX業者もあります。スプレッドと手数料、約定具合、サーバーの安定性などトータルの判断が重要となります。

海外FX業者を選ぶ基準のまとめ

  • サポートも含め日本語に対応していること
  • 入出金システムにクレジットカード・mybitwallet・国内入金が対応していること
  • スプレッドが狭く手数料がかからないこと
  • スムーズに注文が執行され、サーバーが安定していること

海外FX業者で取引する理由

海外FX業者のバーチャル取引

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA